ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Yサダー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年02月02日

発荷峠御乱心!!

発荷峠が猛烈に降っております!!

やはりついに牙をむいた死の峠!!!

昨日の夜18:00時点での積雪量は130㎝

本日(1/20)朝6:00時点では191cm!!( ゚Д゚)を記録です!!

ひえー( ゚Д゚) 一晩で61cm!!!驚愕!!いやだー

こちら昨日の夜から中滝基地に泊まってる

オペレーター若代さんの車! すげっ

今の中滝基地の様子っす!朝方で除雪は終わって現在はやや落ち着いております。

現在基地では昨夜10:00からの出動で疲弊したオペレーター、助手の

皆さまが朝飯を食って休養をとっております。(10数名が雑魚寝中でした!)



『皆さま大変お疲れ様でした!!!

やっぱ大湯とは雲泥の違い・・・汗

山は里とは違いすぎる・・・予想の範疇外でした!( ゚Д゚)

発荷峠の頂上では小坂ブロック担当の

樹海ラインは除雪が追い付かず現在も通行止め・・・汗

昨晩の雪の降りかたの恐ろしさが改めて感じられます・・・


再武装した我らが『武装雪戦』の昨夜の雄姿を

中滝基地の事務員、上野お姉さんから写真を頂いたのでどーぞ!




私たちがゆっくり寝ている間に

凄まじい雪との闘いの熱いドラマが日々行われています。

私たちが安全に道路を通行出来るのも武装雪戦のおかげです!!

まだ2月、戦いも半ばです!

がんばれ武装雪戦!!安全第一でお願いしますっ!!

今週は弊社も協賛の『十和田湖冬物語』が開会します!

武装雪戦もロータリーで協力した雪像を見に行こうと思います!

地獄の最前線!FRONT LINEからYサダーがお伝えしました!




  

Posted by Yサダー at 10:06Comments(0)